新たに決定‼ 2023年から使える補助金制度、高断熱窓に最大200万円!

一段と寒さを感じる日が増えたこの時期、窓辺の冷え込みが特に厳しいと思わず暖房器具のスイッチを入れてしまいますね。
断熱窓であれば光熱費削減がかなり期待できるとがわかっていても、経済的にリフォームまで思い切れない社会心理の時期が続いていました。

しかし2023年、省エネリフォームが対象となる補助金・助成金制度がスタート、条件さえ整えば国の新しい補助金制度をうまく活用し、リフォームを実現できる可能性があるのす。
自宅など建物のどこが冷えるのか、結露がひどくないか、窓辺やサッシ付近の様子などをイメージしながら、先を読み進めてみてください。

2022年の補助金制度『こどもみらい住宅支援事業』は予算上限に達したため終了となり、2023年に新たに始まる補助金制度が創設されました。

2023年(令和5年)から次の3つの新しい補助金・助成金制度が始まります!

住宅の断熱性向上のための先進的設備導入促進事業(経済産業省・環境省)
こどもエコ住まい支援事業(国土交通省)
高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金(経済産業省)


新しい補助金制度の最大の特徴は、これまでできなかった国の補助金の併用が可能になったことです!
今回は、一番補助額が大きい高断熱窓への補助金制度、①住宅の断熱性向上のための先進的設備導入促進事業 について記します。

①住宅の断熱性向上のための先進的設備導入促進事業
断熱窓への改修促進、省エネルギー住宅を増やす目的で設置されました。
補助の対象部位は窓のみ、ドアは対象外なので注意。
リフォーム工事のみ対象となり、新築は対象外なので注意。
申請できる住宅や窓の要件は下記の通りです。
・対象となる世帯:全世帯が対象
・対象となる工事:住宅の所有者がリフォーム事業者に発注(契約のこと)して実施するリフォーム工事
・対象となる住宅:戸建住宅及び共同住宅(集合住宅)
・対象となる期間:令和4年(2022年)11月8日~令和5年(2023年)12月31日に工事請負契約を締結し、リフォーム事業者の事業者登録の後に工事を着工、令和5年(2023年)12月31日までに工事が完了

注意:対象となる窓の性能基準があります!
窓のリフォームが対象といっても、どんな窓でもいいというわけではありません。
リフォーム後の窓が一定の性能以上でないと補助対象になりません。
その性能基準が「熱貫流率」です。
「熱貫流率」の詳細、この助成金制度の詳細に関しては、国や自治体から今後の発表となる部分も多く、最新の情報を得る必要があります。
必ず、その都度ごとに該当窓口へ確認、または施工業者に相談しながら計画しましょう。

2023年1月17日に先進的窓リノベ事業の公式ホームページが開設されました!

窓リノベ事業の概要チラシです

弊社naturalもこちらの事業に事業者登録しておりますので、弊社でリフォームをして頂くお客様は補助金受給の対象になります。
リフォームをお考えの方は一度ご相談ください!
無料で現地調査からお見積りも可能です!

ご相談・お問い合わせは公式LINEか下記のフォームよりお気軽にご連絡ください♪

    Product introduction

    あなたの理想がきっと見つかる!
    リフォーム商品紹介

    私たちがリフォームする際のおすすめ商品をカタログ形式でご紹介いたしますので、ご自身のリフォーム後の雰囲気をご想像しながらイメージを膨らましてみてはいかがですか?